2009年08月31日
ミッキーマウスのパネル


ミッキーとミニーの顔をメインにデザインしたパネルを生徒さんのお宅に渡しにいきました~

今回は生徒さんの事情により、ハンダ付けと仕上げを私たちですることになっていて、完成したら新築の生徒さんのお宅に持っていきました~

はめ込むのは新築したばかりなので、サッシ屋さんがしてくれることになっていました~

玄関の横に大きなミッキーとミニーのステンドグラスがすっごく目立ちます~

写真は夕方撮ったので見にくいですが、夜見ると家の中の光で、かなりきれいに見えると思います~

家の中も雰囲気が前と全然変わっていて、あったほうがやっぱりキレイですね~



このペースで生徒さん達もどんどん作品を創っていってくださ~~~い

2009年08月30日
写真フレームのステンドグラス
今日も生徒さんの作品を紹介します~
まだ通い始めて2ヶ月位の生徒さんの作品です
親子で通って頂いています~
色使いが鮮やかで、キレイに出来上がりました~

ステンドグラスは器用とか不器用関係なくできます~
出来上がるまで多少時間がかかるので、イメージ的には「器用じゃないと出来ない!」とか「繊細な技術が・・・」とかがあるみたいですが・・・
全然心配要りませんよ~
誰にでもできますので安心して楽しんでください~
多少根気は必要ですが・・・

まだ通い始めて2ヶ月位の生徒さんの作品です

親子で通って頂いています~

色使いが鮮やかで、キレイに出来上がりました~



ステンドグラスは器用とか不器用関係なくできます~

出来上がるまで多少時間がかかるので、イメージ的には「器用じゃないと出来ない!」とか「繊細な技術が・・・」とかがあるみたいですが・・・

全然心配要りませんよ~

誰にでもできますので安心して楽しんでください~

多少根気は必要ですが・・・

2009年08月18日
クレマチスの行燈


今日は、この行燈を納めに焼津のA様のお宅に行ってきました~

玄関に置くということで、玄関の印象が明るく変化しました~

なんといってもステンドグラスの魅力は、空間をガラスと光でキラキラ輝く印象を与えて、人の心に暖かさをくれるものではないかと思います

いつになっても変わらない輝きというのはすごくきれいなものですから、私たちもずっと持ち続けたいですね~
